忍者ブログ

>゜))))彡かれんだぁー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

>゜))))彡どれくらいの人が集まったかなぁ?

>゜))))彡SISTER'S エリア

>゜))))彡しずかとは、どんなもの?

HN:
しずか
性別:
女性
自己紹介:
日頃ほしいなと思ったものでも、日がたつと忘れてしまったり・・・。そんななやめるしずかの、商品などに関するデータバンクがほしいということで、どうぞ皆様もお気軽にご利用ください^^

>゜))))彡ブログ内検索

>゜))))彡QRコード

お天気情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.04.30 |

新宿マルイ本館が4月24日(金)、いよいよオープン!



☆新宿マルイ本館が4月24日(金)、いよいよオープン!

 みなさんには、新宿マルイで気になる店舗とその理由がありますか?
 まず、新しく出来るお店について考えておかなければならないのは、リラックスできる空間の確保であるとしずかは思っています。
 そんな場所にふさわしいのが、屋上庭園とレストルーム。
 新宿マルイミニチュアドラマでも女性のみならず、男性にも気に入ってもらえそうな瞬間を演出してくれている場所になっていて、レストルームは、室内にお花があったりする化粧室&トイレットルームになっているんですよぉ。
 ありがたいですね。

 8Fのウェブチャンネルパークは、新宿マルイミニチュアドラマから現実世界への簡単な移動ができそうなそんな演出を実現してくれるように思えます。
 ネットで選んだ商品を試着できたり、約600のブランドを見ることができる品数の豊富さもうれしいです。

 新宿マルイミニチュアドラマよりも、リアルで気になるのは、お食事ですが、8Fのザプレミアムビュッフェのランチタイムやディナータイムは気になりますね。

 新宿マルイミニチュアドラマよりも、リアルな時の方が、快適な時を演出してくれそうな気がします。

 新宿マルイミニチュアドラマのみならず、リアルな世界でも、瞬間を楽しみ続けることができるような、世界中のいろんな人々が楽しむことができるように親しみ深く無理のないお店であってほしい気がします。

 新宿は、地図の上でも首都だと記載がある割には戦前も戦後もどうも世界各地から来た人を大歓迎するような、パリっぽい広場が多くあったりする景観ではないですね。そんな、しずかが願うこうあってほしい新宿の実現を新宿マルイミニチュアドラマの世界だけでなく、リアルな世界でも実現され続けてくれることを若干願ってやみません。

 身の安全もこんなことで意外と確保できるような…。いや別に。何も。
 
 新宿マルイミニチュアドラマも楽しめる新宿マルイが4/24オープンです。

PR

2009.04.15 | Comments(0) | Trackback() | ★ 女の子の笑顔がきっとみれる商品

コメント

コメントの投稿


« | HOME | »

忍者ブログ [PR]