[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hallo!!記事が見れるまでに、50秒~数分かかります。music♪をご用意の上しばらくお待ちくださいナ♪・・・さまざまな、魅力ある商品やお店があるょ☆ じっくり、ゆっくりみてみるといろんなはっけんがあるかもょ☆
☆ハンゲームでMMORPG「アミーゴ・アミーガ」が登場!!
皆さんは、どんなゲームを普段しますか?最近しずかは、ゲームをあまりしないんですけど、小学生くらいの時はよくTVゲームをしてました。大抵TVゲームは、1人~4人くらいまでの人数で参加したり交代しながらゲームを進めたりすることがほとんどで、同時に複数人で対戦したりすることが出来なかったように思うんですよ。
でも、PCが普及してからというものMMORPG(多人数同時参加型オンラインゲーム)も発達して同時に複数人とコミュニケーションを取ったり、ゲームをしたりできるようになった。これは、ある種ゲーム業界を震撼させるほどの出来事ではないかとしずかは勝手に思ってます。しかも、PCのゲームはネットの接続環境さえあれば、ソフトもいらないし、ゲーム以外の事も出来るし。多目的な活動が出来るので便利だなと思うんですよ。
そんなゲームの背景を踏まえて、MMORPG(多人数同時参加型オンラインゲーム)
アミーゴ・アミーガが登場しました。
MMORPG(多人数同時参加型オンラインゲーム)
アミーゴ・アミーガなら、一度に多くのメンバーで対戦が出来たり、ゲームを進めていくことが出来るので、よりゲームにはまれるし、メンバーと感動を共有できたりもします。直接あってお話をするようなメンバーで対戦するのもいいし、全く知らない人と対戦するのも楽しいものですよね。
ゲーム好きや、ネット上でお友達を作りたい人には、MMORPG(多人数同時参加型オンラインゲーム)
アミーゴ・アミーガおすすめです。
2007.03.20 | Comments(0) | Trackback() | ★THEゲーム
☆No.1ケータイゲームサイトを体験しよう!「G-mode」
みなさんは、No.1ケータイゲームサイトG-modeを既に体験しましたか?なつかしの「テトリス」や、業者さんオリジナルキャラクター「ドコモダケ」「LISMO」等のキャラクターを使ったゲームなど、G-modeだけのオリジナルゲームが多くあります。
さっそく、しずかも、携帯電話からゲームをダウンロードしてみました。
いろんなゲームがあるんですけど、やっぱりしずかはスタンダードな、「テトリス」でした。普通に遊べるので気分転換にもよさそうですね。学生時代は、よくケーたーゲームが欲しいなって思ったけど、当時はそんなになかったので、小型ゲーム機のテトリスをよく学校なんかに持って行ったりしてました。もちろん、本当はいけないんでしょうけどね。
高校時代のしずかは、ちょっぴりけだるかったのですよ。ほほ。なんてね。
最近は、ケータイゲームや、ゲーム自体をしている時間がないのでそんなときには、ゲームってどんな人がするんだろうって思うんだけれど、年末年始や、とーっても時間が空いているときとか、あと、何をするにも気が乗らないときなんかは、ゲームにはまったりしますね。
でも、今年からはもうそういう時間もしずかにとれるのかなぁ?って思いますけどね。いろいろと、又リアルな目標が出来てきたから、現実問題としてその目標クリアをすることが楽しくてしょうがない状態なんですよ。
それでも、関東で生活している人なんかは、G-modeがあると、突然電車が止まったり、電車の中で長時間拘束されてしまったとき等に気分転換にもなるし、自分の世界に入っていれるから、冷静な判断が出来るんじゃないでしょうか?
学生さんは、放課なんかにも楽しめるし、こっそり授業中に・・・なんて人もいるんでしょうね。でも、突然の大雨や、洪水、落雷など、自然災害の時に、とんでもなくすることもなく、しかも身動きが取れないというときに、G-modeで一度冷静な判断力を取り戻してみるなど、いろんな活用方法があります。
皆さんにとって、有効に、G-modeが活用されることを祈っております。
2007.03.14 | Comments(0) | Trackback() | ★THEゲーム
☆ネットで遊べる野球ゲームドリームベースボール
新しいジャンルの”野球ゲーム”ドリームベースボール”。
自分でチームを育て、選手カードを集める野球ゲームなんです。
仲間とクラブをつくって公開・非公開を選びさまざまな意見交換をしたりすることも出来ます。また、オーナールームを飾りまくったり、トレーディングを活用してアイテムを交換することも出来ます。
また、ショップでアイテムが買えたり、携帯でも選手の交代などが出来たりと実に多機能なので満足度も高いし、何と言ってもいろんな仲間とネット上でコミュニケーションが図れるのでそれだけでもかなり満足できるはずです。
チャンピョンリーグがあるので世界に1つだけのドリームチームで頂点を目指すことも出来る野球ゲーム。
成績がよければ、週毎に自動的に一つ上のリーグへ移籍していくことができるので楽しさ倍増。その代わり成績がよろしくないと強制的に下位のリーグに移籍させられるという野球ゲームなんです。
楽しいようで厳しくもあるそして、ユーモア満載の野球ゲームで、日頃貯まった鬱憤を晴らしたり、頂点のチームになったときの感動を是非是非味わってください。
※BloMotion・キャンペーン参加記事
2007.03.01 | Comments(0) | Trackback() | ★THEゲーム
☆ハンゲームのコンチェルトゲート
2007年 ゲームポータルサイト「ハンゲーム」にてオープンサービスが開始された、ゲームクライアント無料、基本利用料無料のスクエニの
コンチェルトゲート。
BGMも良い感じです。男女34のキャラクターがあり、そこそこ大作のRPGなのでゆっくりとそしてじっくりとゲームが楽しめます。
いうならば、シンプルかつ奥深いゲームシステムが特徴の正統派ファンタジーオンラインRPGなのです。
「かんたん!」「かわいい!」「奥深い!」を3つのプレイキーワードとし、さらにオンラインゲームの大きな楽しみの一つである「プレイヤー同士の絆」を深めるコミュニケーション要素を大切にしているので楽しみ倍増なスクエニの
コンチェルトゲートです。
しかも、ハンゲームなのでついでのほかのゲームでも遊べちゃいそうですよね。
2007.02.20 | Comments(0) | Trackback() | ★THEゲーム
☆デストロイ オール ヒューマンズ!Webサイトを見てみよう
デストロイ オール ヒューマンズ!Webサイトには、ミニムービーがあります。結構見ごたえがあるのでじっくりムービーを楽しんでみるのもたまにはいいかもしれませんよ。
そもそもデストロイ オール ヒューマンズ!とは、プレステ2のソフトで、1950年代のアメリカを舞台に野蛮な地球人を成敗しまくるという宇宙人のストーリー。
ちょっと倫理観にかける部分があるこのゲーム。でも、日頃のストレス解消法として利用してみるには悪くないかもしれませんね。スカッとしたい人。何らかの偏見を良く持っている人。迫力ある各シーンとアクションで痛快なひと時が楽しめるかもしれません。
しかも結構壮大なストーリーになっているので飽きないのではないかとも思います。Webサイトのいたるところに各種動画が用意されているので興味のある人はじっくりご堪能ください。
いろんなWEBサイトに飽きた方や、ゲーム好きな人。宇宙人による侵略系のお話が好きな人などには興味深いサイトではないかと思います。
そして、実際にゲームをして見たくなった方はデストロイ オール ヒューマンズ!プレステ2のソフトを購入して遊んでみるのもいいかもしれないですね。
しずかもちょっと見て見ましたけど、結構、極度のストレスがたまっている人にはスーッとする心地よさが味わえるかもしれないゲーム内容になっているようです。
いろんなストレス発散方法があると思いますが、地味ィーにそしてゲーマーのストレス発散にはもってこいのデストロイ オール ヒューマンズ!です。
2007.02.17 | Comments(0) | Trackback() | ★THEゲーム
忍者ブログ [PR]