[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hallo!!記事が見れるまでに、50秒~数分かかります。music♪をご用意の上しばらくお待ちくださいナ♪・・・さまざまな、魅力ある商品やお店があるょ☆ じっくり、ゆっくりみてみるといろんなはっけんがあるかもょ☆
☆サイワールドでアーティストの楽曲を無料でアップロードしちゃう?
サイワールドはインディーズのアーティストが勢ぞろい。
実にいろんな人々が揃っています。そしていろんな曲も。無料で聴きまくれちゃうところもうれしいですよね。有名なTOPアーティストに飽きてしまったとか、他人とは違う曲に囲まれながら生きて生きたいなどなど。
俗世間からちょっと離れたいんだけれど、クラッシックは聴き飽きちゃったし何かいい曲ないかなぁ。なんて思っている方にはきっと新しくそして新鮮な出会いがあるかもしれません。
サイワールドではインディーズのみを扱っているのでより、アーティストに近づけるし、人生観や、日頃の生活、曲作り方法などいろいろと参考になることも多いと思います。
特に、音楽好きや自分だけのアーティストを見つけたい方にはインディーズ専門のサイワールドはとってもうれしいサイトではないかと思うんです。
そうでなくとも、一般に名が通っているアーティストの曲だと、ipodに入れる際にも有料だったりするので、1曲に100円超なんて払えるかぁ!!といらだって見える方にはなんと言っても無料なのでありがたいサービスとなっています。
是非、インディーズ専門のサイワールドで新境地を開拓してみてください。
※BloMotion・キャンペーン参加記事
2007.02.07 | Comments(0) | Trackback() | ★インターネット関連
☆GoodyGoody(グッディグッディ)の新サービスhotweb
hotwebはGoodyGoody(グッディグッディ)の新サービスです。
hotwebは従来のブログではレイアウトなどに限界がある表現方法だったところを、雑誌の1ページをつくるような感覚で、より自由に、しかも簡単に、オンライン上でホームページをつくることを可能
にしたシステムです。
また、hotwebは、自分のPCにある写真だけではなく、flickr、youtube、amazonなどの外部データも簡単に呼び出し、ドラッグ&ドロップで貼り付けることが可能です。さらに、テキストもエディタで書くだけなので、サイトをらくらく作成できます。
公開・非公開の設定やコメント・トラックバックといった設定もユーザー側で自由に制御することが可能ですし、hotwebは今後デザインテンプレートを増やすと同時に地図サービスやEC・アフィリエイトサービスなどとも連携し、さまざまなサイトが作成できる機能を充実させていく予定があります。
ブログでは表現し切れなかった写真や動画を伝えるために、また、自分のもうひとつのホームページとして、便利に使いこなせそうですよね。
新感覚のhotweb。
バリエーションも豊富で、他の人のhotwebも簡単に覗けるのでよりリアルに、そしてより身近に他の人を感じることが出来るはずです。
これで、寂しがり屋のあなたもさみしくなくなるかもしれないですね。
※BloMotion・キャンペーン参加記事
2007.02.05 | Comments(0) | Trackback() | ★インターネット関連
☆ニコニコ動画(β)で遊んじゃう?
ニコニコ動画(β)。
存在を知っている人も結構多いのではないでしょうか?でもいったい何に使うんだ?と思っている人も多いことでしょう。
この、ニコニコ動画(β)は、再生中にリアルタイムにチャットのようにコメントをつけられるサービスなのです。
つまり、動画を見ながら感想を言い合ったり、面白おかしく解釈してみたりすることもできるということですね。
2ちゃんねるってご存知ですか?電車男ではたしかAちゃんねるとかなってたような・・・。あれの動画付バージョンともいえるのではないでしょうか。
皆さんの好きそうないろんな動画も集まっています。また、動画だけ見たいという人には、ほかのひとからのコメントが表示されないようにすることも出来ます。
動画を楽しむもよし、チャットを楽しむもよし。今のところは、動画を見てあーとか、きたーとか。端的なかんそうをコメントする人が多いみたいです。でも、動画のとなりに過去のコメント履歴が表示されるのでちゃんと長文な会話も出来ます。ただし、話し相手になってくれる人や、気付いてくれる人がいればのお話ですけど。大丈夫。きっと誰かがお話してくれますよ。コメント数や再生回数を見ればそう思えるはずです。
また、動画URLがあれば自分で投稿することも出来ます。
他の人の感想が知りたいとき等にもいいですよね。人間好きの人や、他人とコミュニケーションをとることが大好きな人はぜひ、ニコニコ動画(β)を便利につかって、自分のブログ等にのせてみてくださいね。
※BloMotion・キャンペーン参加記事
2007.02.03 | Comments(0) | Trackback() | ★インターネット関連
忍者ブログ [PR]